クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)で1シーズン(1ヶ月)の間に起こったことを記録する記事です。今回は9/1(月)から始まった9月シーズンです。

目次
1(月) シーズン開始
シーズン名
【英語】Back To Drool
【日本語】ベビーブーム
期間
【シーズン開始】2025/9/1(月)18:00
【シーズン終了】2025/10/6(月)18:00
5週間(35日間)のいわゆるロングシーズンです。
【情報源リンク】🔗公式ブログ(英語版) 🔗kabutom 🔗RoyaleAPI
1(月) 新カード:ヴァイン

今シーズン登場した新カードはヴァイン(Vines)です。
レア度 | スーパーレア |
---|---|
タイプ | 呪文 |
コスト | 3 |
ゲーム内の紹介文は下記の通り。
範囲内の最もヒットポイントが高い敵ユニットまたは建物(最大3つまで)にツタが絡みつき、気絶させつつダメージを与えます。空中のユニットは地上に撃墜します。
チクチク嫌がらせしてやりましょう!
1(月) 新限界突破:ベビードラゴン

今シーズン限界突破が解放されたカードはベビードラゴンです。
ゲーム内の紹介文は下記の通り。
赤ちゃんとは思えないほどの貫禄!攻撃時に突風を発生させ、範囲内の味方ユニットをスピードアップさせて敵ユニットをスローダウンさせます。追い風と向かい風を味方につけましょう!
1(月) バランス調整
定例のバランス調整が実施されました。
※以下、ステータス値は大会レベル(Lv.11)のもの
リトルプリンス
[スキル]
ノックバック: 2 → 2.5マス
ダメージ: 230 → 256(+11%)
ゴブリンシュタイン
モンスター(前衛)のHP: 2304 → 2385(+4%)
ダークプリンス
ダメージ: 248 → 266(+7%)
突撃ダメージ: 496 → 532(+7%)
ローリングウッド
ダメージ: 266 → 268
タワーダメージ: 40 → 41
※レベル帯によって相互作用が異なっていた(ローリングウッドとポイズンでアーチャークイーンが倒せない場合があった)問題の修正のため
限界突破オーブン
高速召喚速度: 1.8 → 2.4秒(-33%)
スピリットエンプレス(空中)
HP: 1318 → 1192(-10%)
ガーゴイル
攻撃速度: 1 → 1.1秒(-10%)
ブラスター
攻撃速度: 2.1 → 2.2秒(-5%)
ゴブリンの呪い
ダメージ増幅: 20 → 無し
毎秒ダメージ: 30 → 35(+17%)
タワーへの毎秒ダメージ: 6 → 10(+67%)
【情報源リンク】🔗公式ブログ(英語版) 🔗kabutom 🔗RoyaleAPI
5(金) 臨時バランス調整
以下のカードが強すぎると判断され、シーズン初頭の定例バランス調整とは別に、イレギュラーなバランス調整が実施されました。
ヴァイン
毎秒ダメージ: 162 → 134
(※)合計ダメージ: 405 (81 x 5) → 335 (67 x 5)
限界突破ゴブジャイアント
生成速度: 1.8 → 2.2秒
14(日) クラロワリーグ イベント決勝
今年のクラロワリーグの最後のゴールドチケットイベントがこの日に決勝を迎えました。
優勝してゴールドチケット(世界一決定戦への出場権)を獲得したのはブラジルのPedro選手。
また、これにて今年のクラロワリーグのレギュラーシーズン全日程が終了し、10人のゴールドチケット獲得者と12人のシルバーチケット獲得者(ラストチャンス予選への出場者)が決定しました。
日本選手を見ると、Mugi(むぎ)選手がゴールドチケット獲得。Kitashiyan選手とissei選手はシルバーチケットを獲得しました。
これまでの結果はタグ「クラロワリーグ」をご参照ください。
21(日) クラロワリーグ ラストチャンス予選
クラロワリーグ世界一決定戦への最後の1つの椅子をかけて、12人の選手がラストチャンス予選を戦いました。
優勝し最後のゴールドチケットを獲得したのはポルトガルのVitor75選手。これで今年の世界一決定戦に出場する全12名が確定しました。
29(月) アップデート実施
この日行われたメンテナンスによりアップデートが実施されました。
これはクライアントアップデートと呼ばれるものでアプリストアでの更新が必須となる大きめのアップデートです。今回のアップデートは2025年Q3(第3四半期)という呼び方もされます。
アップデート内容概要
- ラッキーボックスがラッキー宝箱に変更
- チャンピオンのサイクルに関する変更
- マージタクティクス 新シーズン開始(後述)
チャンピオンのサイクルに関する変更
これまでは、チャンピオンサイクルと呼ばれていた挙動として、チャンピオンが場に存在している間は手札に回ってきませんでした。これが、普通のカードと同じサイクルに変わりました。
つまり、場に複数のチャンピオンが存在することが可能になったということです。スキルに関しては、直近に出したチャンピオンのみで発動するようになります。
情報源
🔗公式ブログ(英語版) TVロワイヤル 🔗kabutom 🔗RoyaleAPI
29(月) マージタクティクス 新シーズン開始
アップデートのメンテナンス後からマージタクティクスの新シーズンが始まりました。
マージタクティクスとは6月末にクラロワ内に実装されたオートチェス系の新しいゲームモードです。今回がシーズン2に当たります。
シーズン2概要
- 新リーダー:ゴブリンクイーン
- 新スキン
- 7種類の新カード
- ボンバーは今シーズンはお休みに
- 3つの新特性
- 新特別ルール
- バランス調整
など
情報源
🔗公式ブログ(英語版)🔗バランス調整に関する公式ブログ(英語版) 🔗kabutom 🔗RoyaleAPI
10/6(月) シーズン終了
グローバルランキング
以上です!よきクラロワライフを!
クラロワ関連リンク
※このコンテンツは非公式であり、Supercellによる承認を受けていません。ファンコンテンツに関する詳細は、Supercellのファンコンテンツポリシーをご覧ください。
コメント