【プロスピA】「ピースをねらえ!」の概要と進め方(2021年1月版)

プロスピA
     

プロスピAで1/8(金)からイベント「ピースをねらえ!」が始まりました。

このイベントは2度目の開催となります。最初の開催時に解説記事を書きましたが、今回のイベントは変更点が多いので、新たに記事としてまとめたいと思います。

【注意】個人的に効率がいいと思う方法を書いていますので、当てはまらない人がいたり、情報が間違っている場合もあります。ご容赦ください。

※本記事の内容は基本的に2021年1月開催分の情報です(部分的に追記・修正あり)


【最終更新(2022/09/27)】
イベント履歴に2022年9月開催分を追記しました。
・イベント内容変更点を記事に反映しました。

スポンサーリンク

開催期間

2021/1/8(金)15:00 ~ 1/13(水)14:59
(5日間相当)

■リッチ使用期限
~ 1/16(土)14:59

イベント概要

  • 通常試合(Vロードなど)を行い対戦チケットを入手
  • 対戦チケットを消費してピース争奪戦を行い、リッチや「ピースのもと」を入手
  • リッチや「ピースのもと」をショップでBOXに交換しピースを入手。
  • ピースは6枚集まるとカードの完成となる

全体の流れを図解してみました。

報酬(累計ピース)

入手したピースの累計により報酬がもらえます。

後半部分を抜粋します。

  • 70枚:3000コイン
  • 80枚:Aランク契約書
  • 90枚:10エナジー
  • 105枚:2000スピメダル
  • 120枚:Sランク契約書
  • 135枚:10エナジー(報酬カンスト)

報酬(カード完成)

完成したカードの枚数で報酬がもらえます。

後半部分を抜粋します。

  • 10枚:Aランク特訓コーチ
  • 11枚:10エナジー
  • 12枚:Aランク 自チーム契約書
  • 同種類カード2枚目以降、完成毎:ランダムBOX

ランダムBOX

ランダムBOXには下記のどれかが入っています。

  • Aランク契約書
  • ゴールド契約書
  • 3エナジー
  • 1エナジー
  • 試練チケット
  • 500コイン
  • 500スカウトP

対戦チケット

通常試合(Vロード・試練・チャレンジカップ)を行うと、対戦チケットを1枚獲得します。

獲得した対戦チケットはピース争奪戦をするために必要になります。

ピース争奪戦

【2022年9月更新】2022年9月開催時に獲得リッチ等の変更がありましたので、本章を書き換えました。

対戦チケット2枚を消費し、ピース争奪戦に挑戦します。

  • 他の3人とマッチングし、合計4人で競います
  • 7球のバッティングをします
  • バッティング結果でスコアが出ます
  • スコアの合計により順位が付きます
  • スコアと順位により、リッチを獲得します。
  • 参加賞としてドリンクチケットを1枚獲得します。

獲得リッチ

争奪戦で獲得するリッチは次のような計算になります。

獲得リッチ
[スコア]の合計 × 15
 + [順位報酬]のリッチ (× 順位報酬リッチ2倍ドリンク)
 + [好敵手ボーナス]

スコア

バッティングの結果により次のスコアが入ります。

  • 本塁打:3
  • 二塁打・三塁打:2
  • 単打:1
  • その他:0

順位報酬

順位に応じて次のものを獲得します。

  • 1位:180リッチピースのもと×5
  • 2位:170リッチ、ピースのもと×4
  • 3位:160リッチ、ピースのもと×3
  • 4位:150リッチ、ピースのもと×2

マッチング

マッチング相手は他ユーザーが実際に記録したスコアデータから選ばれます(イベント説明より)。

直近の3試合で獲得したスコアの平均「平均スコア」として表示されます。平均スコアはマッチングに使われる数値の一つです。平均スコアが近い相手とマッチングされやすくなるという事になります。

2022年9月開催時より前の情報

20229開催時に変更があった点

獲得リッチ

獲得リッチ
[スコア]の合計 × 5
 + [順位報酬]のリッチ (× 順位報酬リッチ2倍ドリンク)
 + [好敵手ボーナス]

スコア

バッティングの結果により次のスコアが入ります。

  • 本塁打:7
  • 三塁打:6
  • 二塁打:5
  • 単打:4
  • その他:0

順位報酬

順位に応じて次のものを獲得します。

  • 1位:200リッチピースのもと×5
  • 2位:180リッチ、ピースのもと×4
  • 3位:165リッチ、ピースのもと×3
  • 4位:150リッチ、ピースのもと×2

好敵手

マッチング相手の中に、自身より平均スコアが高い「好敵手」が現れることがあります。
ピース争奪戦で好敵手より高いスコアを出した場合、ボーナスとして100リッチを獲得します。

ドリンクの使用

争奪戦を始める時に使用するドリンクを選ぶことができます。

ドリンクは3種類あり、ドリンクチケットを2枚消費してドリンク1つを使用できます。

  • 順位報酬リッチ2倍
  • ピースのもと2倍
  • パワー・ミート+10

同時に複数のドリンクを使用することも可能です。

BOXを開ける

リッチや「ピースのもと」はピースショップで各種BOXと交換できます。

BOX種類入手する選手ピース
ランダムBOXランダム 3枚
セ・リーグBOXセ・リーグ 3枚
パ・リーグBOXパ・リーグ 3枚
球団指定BOX指定球団 1枚
スポンサーリンク

目標

累計ピース報酬のSランク契約書、そしてカード完成報酬のAランク 自チーム契約書を取り切るのが最低限の目標となります。

進め方

ピース争奪戦

見逃しやファウル等でも1球とカウントされるので、全球ヒットを打つつもりで挑む必要があります。

強振やゾーン打ちがありますが、自分がスコアが伸びる方で行いましょう。強振に自信がある人は強振でやったほうがスコアが伸びていいです。

自分の平均スコアが高くなると強い相手とマッチングしやすくなるので、1位になれるスコアが出たら後は凡退して平均スコアが上がりすぎないようにするのも一つの方法なのかな?と思います。

BOX交換

基本的にリッチは「安い」ランダムBOXに交換すればいいと思います。

セ・リーグBOXパ・リーグBOXは、「カード12枚」の累計報酬を達成するために、リーグの偏りが大きい時に使用すればいいでしょう。(足りない部分を埋めるのは下記球団指定BOXで済むので、リッチは全てランダムBOXとの交換が良さそうです)

また、ピース争奪戦をすれば「ピースのもと」を獲得し、それで球団指定BOXと交換できます。これは最初から使わず、累計達成の最終段階で完成していないカードのために使用するのがいいと思います。その後はイベント終了直前にもうすぐ完成するカードを完成させるために使うのがいいと思います。

ドリンク交換

ドリンクは「順位報酬リッチ2倍」ドリンクに使うのが良さそうな気がします。

ただし、その名の通りその試合は順位が大事になるので、(他のマッチング相手の平均スコアが低い時など)高い順位が取りやすい時に選ぶといいのかな?と思います。

進行例

例えば自分が出せるスコアがたいだい21だったとします。
自分の平均スコアが21近くになるとマッチング相手の平均スコアも21近くになり勝ちにくくなります。
その時、争奪戦を1回スコア0にして捨てます。そうやって進めると下記のような繰り返しが可能になります。

  • [平均スコア21]→捨てる(スコア0)
  • [平均スコア14]→1位をとる(スコア21)
  • [平均スコア14]→1位をとる(スコア21)
  • [平均スコア14]→1位をとる(スコア21)
  • [平均スコア21]→捨てる(スコア0)
  • ・・・繰り返し

ドリンク(順位報酬リッチ2倍)は争奪戦の2回に1回使えるので、マッチング相手の平均スコアが下がって1位を取りやすい時に使うのが良いでしょう。

周回要素

カード完成報酬にランダムBOXがあるので、このイベントは周回要素があるイベントという事になります。

周回とは、エナジーを使ってスタミナを回復し、数多くの試合(Vロード・試練)を行うことです。同じ周回をするなら周回要素のあるイベント中に行うことでエナジーが何%か戻ってきたり報酬を多く手に入れることができたりしてメリットがあります。

うまくやれば本イベントでは通常試合4試合(4エナジー)に1回ぐらいのペースでランダムBOXを開けることができるのかな?という気がします。

イベント履歴

■2022年9月開催分
【期間】2022/9/22(木)15:00 ~ 9/27(火)12:59
【報酬】従来と同等(累計ピース135枚・カード完成12種類)
【主な変更点】
・ピース争奪戦におけるバッティングスコアの見直しを行いました
・ピース争奪戦における獲得リッチ量の見直しを行いました

■2022年1月開催分
【期間】2022/1/12(水)15:00 ~ 1/17(月)14:59
【報酬】従来と同等(累計ピース135枚・カード完成12種類)
【主な変更点】「球団指定BOX」をまとめて購入できるようになりました

■2021年1月開催分
(本記事の内容)

最後に

またイベントを進めて分かったことがあれば追記したいと思います。




以上です!よきプロスピAライフを!

プロスピA関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました