クラッシュ・ロワイヤル(クラロワ)で5/1(月)から始まった5月シーズンについて記録を残していくための記事です。

目次
シーズンカレンダー
今シーズンのイベントなどを書き込んだカレンダーを作りました。

1(月) シーズン開始
シーズン名
【日本語】ブック・オブ・クラッシュ
【英語】Books of Clash
期間
【シーズン開始】2023/5/1(月)18:00
【シーズン終了】2023/6/5(月)18:00
5週間(35日間)のいわゆるロングシーズンです。
公式動画
RoyaleAPI (RoyaleAPI)
Books of Clash + Super Champion Hog Rider – Clash Royale Season 47 (May 2023)(動画)
kabutom (kabutom)
シーズン情報(Season 47) “ブック・オブ・クラッシュ” 2023-05|note
1(月)~ [イベント]チャンピオン・ホグライダー
「イベント」タブにある一番目立つ特別なゲームモード(筆者は目玉モードと呼んでいます)は週替りです。
1週目の目玉モードはチャンピオン・ホグライダーです。
初めてのチャンピオンのスーパーカード(期間限定で登場するぶっ壊れのカード)である「テリー」を入れたデッキで戦うゲームモードです。

そのスキルは「飛べるブタ」です。画面外に消えるほどの大ジャンプをし、500もの踏みつけダメージを与えます(ザッピーを瀕死にするぐらいのダメージ)。
5(金)~ 週末チャレンジ
その週の目玉モードは金曜から次週の火曜にかけてスペシャルチャレンジとして登場するようです。

これは3敗するまでに12勝することで報酬を取り切ることができるチャレンジです。3敗しても100エメラルドを払えば敗北数をリセットして続きからプレイできます。これはクラロワパスを購入していると無料でリセットできます。
報酬は全てシーズンチケットで合計で10200シーズンチケット手に入ります。これはだいぶ多い量なので是非忘れずにチャレンジしましょう!
8(月)~ [イベント]チャンピオンクラッシュ
イベントの2週目の目玉モードはチャンピオンクラッシュです。
14(日) クラロワリーグ マンスリー決勝戦
5/14(日) 23:00からクラロワリーグ ラウンド3 マンスリー決勝戦 Day2が行われます。
15(月)~ [イベント]メガモンク
イベントの3週目の目玉モードはメガモンクの予定です。
~18(木) GKR Spring Split
この日に、チーム戦であるGKR(大会Twitter)のSpring Split(春シーズン)のプレイオフが行われます。
~20(土) DREAMHACK Andorra
この日に、スペインを中心に行われている個人戦の大会であるDREAMHACK(大会Twitter)のAndorraのFinals(決勝)がオフラインで行われます。
22(月)~ [イベント]ブースト領域
イベントの4週目の目玉モードはブースト領域の予定です。
~28(日) LPL Clash Royale World Tour
この日までに、個人戦の大会であるLPL Clash Royale World Tour(大会Twitter)のプレイオフ(決勝)が行われます。
29(月)~ [イベント]チャンピオン・ホグの再来
イベントの5週目の目玉モードはチャンピオン・ホグの再来の予定です。
?(?) デッキ統計記事
(投稿予定)
6/5(月) シーズン終了
(投稿予定)
最後に
シーズン中に置きたことを順次更新しようと思います。
以上です!よきクラロワライフを!
クラロワ関連リンク
※このコンテンツは非公式であり、Supercellによる承認を受けていません。ファンコンテンツに関する詳細は、Supercellのファンコンテンツポリシーをご覧ください。
コメント